取材のご依頼・お問い合わせはこちら

人気シャンプーの口コミを徹底検証!

美テラシー

爽快柑シャンプーの良い口コミ~悪い評判まで徹底解説!【抜け毛にどうなの?】

 
この記事を書いている人 - WRITER -
人気ビューティーアイテムの検証や、美容に関するお役立ち情報をお届けしています!よろしくお願いします。記事の内容は、美容と健康の専門家(管理美容師・管理栄養士・健康管理士)が監修しています。
詳しいプロフィールはこちら

この記事では、頭皮のふけやかゆみ・臭いを予防してくれると評判の薬用シャンプー「爽快柑(そうかいかん)」の口コミをご紹介します。

それ、デパートで見かけたことあります!どんな効果があるシャンプーなのか、気になってたんです。

実際に爽快柑シャンプーの口コミを調べてみると、よい評判~悪い口コミまでありました。

ここではあくまでも中立的な立場で、よい口コミから悪い口コミまでお伝えしたいと思います。

これから「爽快柑シャンプー」を購入しようかどうか迷っている方の参考になると嬉しいです。

※口コミは、個人の感想です。

 

薬用シャンプー爽快柑(そうかいかん)の基本情報

販売会社名 株式会社エーエフシー
料金※税込み 通常価格4,300円→キャンペーン価格2,000円
配送料 330円(税込4,400円以上で送料無料)
会社ホームページ https://www.lasana.co.jp/
購入先 公式サイトはこちら

爽快柑シャンプーの総合評価

項目 評価 参考
洗浄力 ★★★☆☆ 6/10 おだやかな洗浄力
頭皮のすっきり感 ★★★★☆ 8/10 頭皮に優しく作用する
髪のまとまり感 ★★★☆☆ 6/10 乾燥しやすい髪の人は、保湿感がやや物足りない
成分バランス ★★★★★ 9.5/10 アミノ酸系で髪に優しい成分
泡立ち ★★★★☆ 8.5/10 ワンプッシュでは物足りなさを感じる人も
香り ★★★★☆ 8/10 香りは控えめで好評
時短性 ★★★★★ 9.5/10 オールインワンで、時短効果大

※使用感には個人差があります

以上が、ネット上の評判から総括した「爽快柑シャンプー」の評価まとめです。

爽快柑シャンプーの良い口コミを10件まとめました!

口コミ評価爽快柑シャンプーの良い口コミ10件と、中立~悪い口コミ5件を「インスタ」「ツイッター」を中心に、その他ネット上からまとめて、判明したことをくわしく考察してみました。

爽快柑シャンプーのツイッターでの良い口コミ2件

「無添加シャンプー」は世の中に数え切れないほどありますが、爽快柑シャンプーは合成香料や石油系洗浄剤が無添加で、しかも医薬部外品なのがポイントです。

薬用のオールインワンシャンプーで使用感もいいシャンプーだったら、すごくいいですよね!

爽快柑シャンプーを使用して、頭皮と肌の調子が良くなり、髪もちょうどよく仕上がっている様子がうかがえる口コミです。

敏感な肌の人でも、安心して使えそうなシャンプーですね!髪もサラサラになるなら、言うことナシな気がします…!

爽快柑シャンプーのインスタグラムでの良い口コミ3件

 

この投稿をInstagramで見る

 

hika2802(@hika2802)がシェアした投稿

「リンス不要」と言っても、実際に使うと「きしむシャンプー」はたくさんあります。

爽快柑シャンプーは泡立ちも良好できしみも出ない様子。汗のべたつきや、ニオイが気になる悩みにも良さそうです。

頭皮をキレイにしてくれて、臭いもスッキリなくなるなら、汗ばむ季節にぴったりですね!

 

この投稿をInstagramで見る

 

みはたーぼ(@mihataabo)がシェアした投稿

こちらの口コミでも、爽快柑シャンプーを使用して、しっとりした髪に仕上がったと報告されています。

「目にしみにくい」というのも、粘膜に対して低刺激な証なので、頭皮や肌の調子が不安定な人でも安心して使えそうです。

いいシャンプーを家族で使えたら、理想的ですよね!
そういう私はもったいないので、家族に自分のシャンプー使わせませんけど(笑)

 

この投稿をInstagramで見る

 

ペリエ(@summer_._sea)がシェアした投稿

この投稿主さんは、エイジングケア目的で爽快柑シャンプーを使い始めたようです。

泡立ちの良さ、洗っている最中の髪のツルツルさ加減に感動しています。

ふけ・かゆみを防いでくれて、ヘアケアもしてくれるシャンプーなら、ためしに使ってみたくなります!

爽快柑シャンプーのその他ネット上の良い口コミ2件

「一番かゆみに効いた」

かゆみに効くシャンプーを沢山試した中でこちらがNo.1だと感じました。かゆみが本当に治ります。

泡立ちも良く二度洗いの必要がない上、泡切れはとても良いです。そして髪がとても柔らかく仕上がります。品質は文句なしです。

実店舗ではみかけない為ネット購入オンリーなのともう少しお手頃価格であれば満点でした。

引用元:アットコスメ

公式で効果・効能として表記されているのは「ふけ・かゆみの予防効果」ですが、この投稿者さんは、頭皮がかゆいときに使って、調子の良さを実感しているようです。

なお、爽快柑シャンプーは実店舗での販売もしていますが、一部の百貨店と東急ハンズだけなので、購入できる場所は限られています。

二度洗いしなくていいくらい泡立つっていうのも、ポイント高めです!頭皮の健やかさが保てて、髪も柔らかく仕上がるなら、たしかに文句なし!

 

「コスパが良い」

オレンジの香りで洗い心地が良く、コンディショナーなど要らないのでコスパは良い方だと思います。

シャンプー後ドライヤーで乾かすと地肌からフワッとします。またなくなったらリピしたいと思っています。

引用元:楽天市場みんなのレビュー

天然香料の爽やかな香りと、仕上がりの髪がフンワリするのに、満足な様子がうかがえる口コミです。

コスパがいいなら、家族で使っても平気かな?爽快柑シャンプーが、肌に安心な成分のシャンプーっていうのは、なんとなくわかってきました!

爽快柑シャンプーの中立~悪い口コミ5件はこちら!

爽快柑シャンプーの悪い口コミがありましたので、包み隠さず紹介します。

爽快柑シャンプーのツイッターでの中立~悪い口コミ

Twitterでは、爽快柑シャンプーの悪い口コミが見当たりませんでした。

爽快柑シャンプーのインスタグラムでの中立~悪い口コミ評判

インスタグラム上の口コミも、総じて高評価のものが多く、中立~悪い評判に該当する口コミはありませんでした。

爽快柑シャンプーの、その他ネット上の中立~悪い口コミ5件

Twitterとインスタグラムで中立~悪い口コミが発見できなかったぶん、アットコスメと楽天レビューから、多めに爽快柑シャンプーの悪い口コミを探してきました。

「まあまあ」

細めの髪質でくせ毛なんだけどまあまあって感じ。洗い上がりは指通り良かった。

流した後心配だったからトリートメント違うのつけて乾かしたらいつもより少しごわついた。

サラサラと言うよりはうーんって感じ。くせ毛だからかもだけど!アイロン通したらサラサラなったよ

引用元:アットコスメ

中立的な内容の口コミです。爽快柑とは別のトリートメントをつけてごわつきを感じたという内容です。

したがって、ラインナップを揃えて使ったほうが良いのかもしれません。

スタイリングをフィニッシュした髪の調子は、けっこう良さそうですよね。

 

「続ける理由はない」

太、多、クセ強の扱いづらい髪です。母に勧められて大ポンプをもらいました。香り控えめ、泡立ち豊かです。

流した時にトリートメントを洗い流した時のようなぬるっと感が残ります。

1日め、トリートメントなしでシャンプーのみ。いつもどおり乾かして翌朝いろんな方向に毛先が散らばりました

2日目、シャンプーと普段から愛用しているトリートメントを毛先のみ使用。翌朝毛先は散らばるもののドライヤーでなんとか直る程度。

3日め、シャンプーと愛用しているトリートメント、ドライヤー時にflat黒のオイルを付けて乾かして、翌朝とてもまとまりました。

アミノ酸系のシャンプーなので髪にはとてもいいとは思いますが、あえてこれを使い続ける理由はわたしにはないかなと思います。

引用元:アットコスメ

この口コミの内容を要約してみました。

  • シャンプーをすすいだ後のぬめりが気になる
  • シャンプーだけだと毛先のまとまりが悪い
  • 投稿主さんは、まとまりが出にくいタイプの髪
爽快柑シャンプーが原因で、トラブルが起こっている感じではありませんけど、髪質に合っていないみたいですね。
お母さんは年齢が高めだと思うので、もっとエイジングの影響をうけた髪のほうが、違いを感じやすいのかもしれませんね…。

 

「洗浄力不足」

後頭部にめっちゃ吹き出物ができて痛いのでこちらを使うと吹き出物がなくなりました。

このシャンプーだけで済ませてますが、トリートメントなしですが普通にしっとり。洗ってるときの香りや泡立ちとか大好きです。

なんだか頭がこれを求めるんだな。。もうこれしか使えなくなった。

市販のシャンプーは使えなくなった(._.)洗浄力低いですがこれに慣れると市販の使えないです。

ミノンのヘアシャンプーとかに似てる感じします

また追記

洗浄力なさすぎて私はだめだった

引用元:アットコスメ

使用感・効果ともに気に入っていますが、「洗浄力がない」とコメントしているので、髪か頭皮のいずれかが、ベタついてしまったようです。

「頭がこれを求める」って思っちゃうくらい気に入ってるのに、それはちょっと残念ですね…。
爽快柑シャンプーが、頭皮に優しい使用感なのは、間違いない感じがします。

 

「パサつく」

髪質は個人差があるので仕方ないと思いますが、乾かすととてもパサついた感じになり、すごく広がります。

トリートメントをしないのはとても無理でした。合うシャンプーがなかなかなく、期待していただけに残念です。

引用元:楽天市場みんなのレビュー

投稿主さんは、もともと乾燥毛であることがうかがえる口コミです。

特に髪の乾燥がひどい人は、トリートメントも一緒に使ったほうがよさそうですね。

 

「劇的な変化はありませんが、、、」

夫が頭皮の痒みに悩んでおり、こちらのシャンプーを購入してみました。

髪をしっかり濡らした状態であれば泡立ちますが、ワンプッシュでは物足りなさを感じる時があります。

ノンシリコンの中では、キシキシしにくいタイプだと思います。

夫の痒みは消えはしませんが、皮膚科のお薬と併用で落ち着いてきているとのことだったのでリピートしています。セットは安いが、詰め替え用が高めなのが残念。

引用元:楽天市場みんなのレビュー

中立的な内容の口コミです。内容を要約してみました。

  • 旦那さんの頭皮のかゆみが、皮膚科の薬と一緒に使用して、落ち着いている
  • ショートヘアでも、ワンプッシュでは量が足りない
  • セットよりも詰め替えが割高に感じる
コスパ意識が、私よりも高そうな投稿主さんだと思いました。2プッシュでしっかり泡立つなら、私はアリなので。
旦那さんの髪と頭皮の状態は安定しているみたいなので、続けて使って、もっと良くなるといいですね。

爽快柑シャンプーの口コミ評判まとめ

良い口コミまとめ

  • 石油成分不使用、でも泡立ちが良い
  • 無添加で医薬部外品、髪もサラサラの仕上がり
  • 汗やニオイに対して効果的で、頭皮スッキリ
  • 目にしみにくく、敏感肌でも安心して使える
  • かゆみ対策に効果あり。コスパも良好

このような口コミがみられました。

「抜け毛」に関する悪い内容はほとんどなく、髪と頭皮を健やかに保つ効果に、満足している人が多かった印象です!

反対に、爽快柑シャンプーの悪い口コミをまとめました。

中立~悪い評判まとめ

  • 他のトリートメントと、合わなかった
  • 髪への保湿力が物足りない
  • 洗浄力が低め
  • かゆみが消えない

爽快柑シャンプーをおすすめしない人

  • 毛穴の汚れを根こそぎ落とすのが最優先の人
  • くせが強い髪質で、それを収めたい人
  • もともとパサつきやすい髪質の人
  • 医薬品と同等の効果を求めている人

このようなタイプの方は、爽快柑シャンプーは、合わない可能性が高いです。他のシャンプー&トリートメントも検討するとよいでしょう。

\他のシャンプーもみてみる/

爽快柑シャンプーをおすすめする人

  • 敏感肌の人
  • フケ・かゆみが出るのを予防したい人
  • 天然精油の香りが好きな人
  • きしまない使用感が好きな人
  • 頭皮を健やかに保って、元気のある髪をキープしたい人

このようなタイプや考えの人は、爽快柑シャンプーをおすすめできます。口コミをみていて、使用感に満足している方が多かったです。

 

 

薬用シャンプー爽快柑(そうかいかん)の販売会社情報

販売会社名 株式会社エーエフシー
販売会社住所 〒422-8027
静岡県静岡市駿河区豊田2-4-3
販売会社ホームページ https://afc-shop.com/afc/

 

 

 

 

 

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
人気ビューティーアイテムの検証や、美容に関するお役立ち情報をお届けしています!よろしくお願いします。記事の内容は、美容と健康の専門家(管理美容師・管理栄養士・健康管理士)が監修しています。
詳しいプロフィールはこちら
検索カテゴリー一覧から記事を探す









- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 美テラシー , 2023 All Rights Reserved.