【完全版】ラスティーククリームトリートメントモイスト全成分解析。どの成分が髪の「補修力」を発揮する?

※本ページはプロモーションが含まれています

ラスティークシャンプーは全成分解析の結果、「美容液シャンプー」という呼び名に恥じない配合成分でした。では、ラスティークトリートメントの解析結果はどうでしょうか?

こちらは美容液成分も配合しつつ、髪の内部補修と手触りで分かりやすいサラサラ感を、バランスよく両立しているトリートメントでした。

なおラスティークトリートメントはシリコン入りのトリートメントですが、シリコン系オイルの配合順は6番目以降です。

ラスティークトリートメントがどのような成分配合で傷んだ髪を補修できるのか、1成分も余すことなく詳しく・分かりやすく全54成分を徹底解析します。

目次

ラスティーククリームトリートメントモイスト全54成分の効果とはたらき

成分名 効果とはたらき
ベースになっている水。
セタノール パーム油由来のクリーム状成分。
グリセリン 植物由来の油分系保湿成分。
イソノナン酸エチルヘキシル
トリートメントのベース剤。サラッとした使用感+他のオイル成分と相乗効果を出す。
ベヘントリモニウムクロリド
静電気防止効果がある成分。1970年代から使われ、安全性において実績がある。
ジメチコン
別名シリコーン。髪にサラサラ感を与える、人体に無害な成分。
アモジメチコン
髪となじみやすい性質をもったシリコーンオイル。
スクワラン
天然油脂系成分。べたつきのないサラサラな使用感を与える。
アーモンド油
スイートアーモンドから採れるオイル。参加しにくい性質を持つ。
メドウフォーム油
綿花のような植物から採れるオイル。シリコンの代用成分として注目されている。
アルガニアスピノサ核油
別名アルガンオイル。髪と頭皮のバリア機能をアップさせる。
ツバキ種子油
髪ととてもなじみやすい保湿オイル。
パオバブ種子油
アフリカに生える大木「バオバブ」の種から採れるオイル。食用よりも、ヘアケア&スキンケアに効果的な成分。
マカデミア種子油
人間の皮脂によく似た構成のオイル。髪&頭皮によく浸透してスベスベ感を与える。
ホホバ種子油
頭皮の炎症を防ぐ効果のある保湿オイル成分。
アボカド油
伸びの良いオイル成分。酸化しにくく、安定したオイル。
シア脂
保湿力が高く、しっとり感を与えてくれる天然油脂成分。
ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)
アミノ酸系保湿成分。髪と頭皮のバリア機能を上げる働きがある。
加水分解コラーゲン
髪にしなやかさを戻す補修効果&頭皮の抗老化成分。
加水分解ケラチン(羊毛)
髪のハリコシを戻し、強い髪に補修する成分。
加水分解シルク
髪に絹の持つ性質を持たせる成分。サラサラ感が特徴的。
白金 希少かつ強力な抗酸化成分。
ヒアルロン酸
体内に元々存在し、水分保持力を高めてくれる成分。
プラセンタエキス
各種ビタミンやアミノ酸類を豊富に含む。アンチエイジング効果が高い成分。
ジメチルスルホン
自然界に存在する有機イオウ。頭皮のコラーゲン量を増やす効果がある成分。
セラミドEOP
健康毛にたくさん存在する脂質。キューティクルの剥がれ落ちを阻止する成分。
セラミドNP
髪の補修成分。絡みやすい髪をケアする。
セラミドAP
高価な化粧品原料。髪と頭皮の両方に必要な成分。
コレステロール
傷んだ髪のゴワつきをケアする脂質系成分。
加水分解コンキオリン
真珠貝由来の補修成分。切れにくく、ツヤのある髪にする。
ポリクオタニウム-51 静電気防止&保湿成分。
(メタクリル酸グリセリルアミドエチル/メタクリル酸ステアリル)コポリマー
別名リピジュア。涙に近い成分で、高い保湿作用を持つ。
カンゾウ根エキス 頭皮の炎症を予防ケアする成分。
フィトスフィンゴシン
スキンケア効果の高い脂質系成分。
キサンタンガム 製品に粘り気を与える成分
カルボマー PH調整+とろみを出す成分
BG
防腐効果と保湿効果を併せ持つ溶剤成分。
乳酸
製品を弱酸性にする効果を持つ酸。
ベヘニルアルコール
乳化剤。肌用の乳液などにもよく使われる。
コカミドMEA とろみを出す成分
ココイルアルギニンエチルPCA
アミノ酸系保湿成分。サトウキビなどから作られる。
ビスジグリセリルポリアシルアジペート-2
髪のうるおいをキープし、ツヤを与える成分。
メトキシPEG/PPG-7/3プロピルアミノジメチコン 髪に蓄積しないシリコンオイル。
ラウロイルラクチレートNa
乳化剤。脂質系成分の「セラミド」と相乗効果を発揮する。
オレイン酸ポリグリセリル-10
乳化剤。他の成分の効果を、長く効かせる作用がある。
ステアリルトリモニウムプロミド
髪のきしみやゴワゴワ感を和らげる。静電気防止効果がある成分。
アミノプロピルジメチコン
髪の傷んだ場所を狙って、クシ通りよくケアしてくれるシリコーン。
炭酸水素Na PH調整剤。
エタノール
いわゆるアルコール。いろんな成分を混ぜ合わせて溶かし込む効果。
イソプロパノール
アルコールと似た作用を持つ成分。
メチルパラベン
防腐剤。最も水に溶けやすく、よく利用されるパラベン。
プロピルパラベン
防腐剤。他のパラベン、フェノキシエタノールと併せて配合すると、少量で防腐効果が得られる。
フェノキシエタノール 抗菌&防腐効果がある成分。
香料 製品の香りづけ。

次の項目からは、6つの分類分けをして効果を解析していきます。

  1. 配合された天然オイル系成分
  2. しっとり感を与えるクリーム成分
  3. シリコンオイル(シリコーン)
  4. 傷んだ髪を補強できる成分
  5. 髪を絡みにくくする成分
  6. アンチエイジング効果がある成分

ラスティークトリートメント成分解析①配合された天然オイル系成分

 

[su_note note_color=”#fdd0f0″ radius=”20″]

  • グリセリン/スクワラン
  • メドウフォーム油/アボカド油
  • アルガニアスピノサ核油/アーモンド油
  • ツバキ種子油/ホホバ種子油
  • パオパブ種子油/マカデミア種子油[/su_note]

ラスティークトリートメントには、髪と相性の良い天然オイルがふんだんに配合されています。オイルの種類が多いため、効果の似通ったオイルで5種類に区分しての解析です。

グリセリン/スクワラン

天然油脂由来の保湿成分です。グリセリンは長時間の保湿効果を持ち、スクワランは髪のサラサラ感を強くします。

メドウフォーム油/アボカド油

この2つの天然オイルは、わずかな量でも髪の表面でよく伸びるという性質を持ちます。シリコンオイルの代用になる成分として期待されている成分です。

アルガニアスピノサ核油/アーモンド油

抗酸化作用の強いオイルです。髪にうるおいを与えるだけでなく、頭皮の健康維持にも役立ちます。

ツバキ種子油/ホホバ種子油

髪ととてもなじみやすい性質を持ったオイルです。これら2つの天然オイルが配合されると、髪のしっとり感が強くなります。

パオバブ種子油/マカデミア種子油

いずれも希少性の高い天然オイルです。人間の髪と頭皮に浸透しやすいオイルでもあります。

ラスティークトリートメント成分解析②しっとり感を与えるクリーム成分

 

[su_note note_color=”#fdd0f0″ radius=”20″]

  • セタノール/イソノナン酸エチルヘキシル
  • ベヘントリモニウムクロリド
  • シア脂[/su_note]

これらはトリートメントをクリーム状にするために配合されている成分です。3つに分けて、それぞれの役割を解析します。

セタノール/イソノナン酸クロルヘキシル

硬めのクリームを作る成分です。他の液状オイル類と併せて配合することで、トリートメント作用を強化します。

ベヘントリモニウムクロリド

静電気を防止して、髪のサラサラ感としっとり感を両立させてくれる成分です。

シア脂

シアバターという名前でおなじみの成分です。髪や肌となじみやすく、傷んで荒れた髪の表面を整えてくれます。

ラスティークトリートメント成分解析③シリコンオイル(シリコーン)

 

[su_note note_color=”#fdd0f0″ radius=”20″]

  • ジメチコン
  • アモジメチコン
  • メトキシPEG/PPG-7/3プロピルアミノジメチコン
  • アミノプロピルジメチコン[/su_note]

「身体や髪に悪さをするもの」というイメージが、強く根付いているシリコンオイル。実際には人体に無害で、適切にお付き合いすれば美髪の強い味方になってくれる成分です。

なお、シリコン(シリコーンオイル)の種類によって特性が異なりますので、それぞれ簡単に解説を入れます。

ジメチコン

代表的なシリコンオイルです。傷んでクシ通りが悪くなった髪を、摩擦ダメージから強力に保護します。

アモジメチコン

髪へなじみやすく調整されたシリコンです。ジメチコンと相乗効果を発揮します。

メトキシPEG/PPG-7/3プロピルアミノジメチコン

水に溶けやすく、髪に残らない(ビルドアップしない)シリコンオイルです。過剰なシリコン成分の弊害をもたらしません。

アミノプロピルジメチコン

髪の傷んだポイントへ、狙うように吸着するシリコンです。根元から毛先まで、サラサラの指通りを実現します。

ラスティークトリートメント成分解析④傷んだ髪を補強できる成分

 

[su_note note_color=”#fdd0f0″ radius=”20″]

  • ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)
  • 加水分解コラーゲン
  • 加水分解ケラチン(羊毛)
  • 加水分解シルク
  • 加水分解コンキオリン[/su_note]

これらの成分がトリートメントに配合されていることで、髪の中まで補修する効果が見込めます。髪の中の壊れてしまった場所を、修復する作用がある成分です。

3つにまとめて解析します。

ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)

髪の中に浸透するアミノ酸系保湿成分です。髪と頭皮の保湿力を内側からアップさせ、バリア機能を回復させます。

加水分解コラーゲン/加水分解ケラチン(羊毛)

髪のハリコシとしなやかさをケアする成分です。髪の中身として、大変重要な役割を担います。

加水分解シルク/加水分解コンキオリン

髪にサラサラ感とハリツヤを取り戻せる天然由来成分です。絹と真珠貝の持つ特性を、髪にもプラスしてくれます。

ラスティークトリートメント成分解析⑤髪を絡みにくくする成分

 

[su_note note_color=”#fdd0f0″ radius=”20″]

  • セラミドEOP/NP/AP
  • ラウロイルラクチレートNa
  • ポリクオタニウム-51
  • ステアリルトリモニウムプロミド[/su_note]

傷んで絡みやすくなった髪は、ブラッシングするたびにもっと傷んでしまいます。これらの成分は、髪のキューティクルを補修&保護する成分です。

2つに分けて解析します。

セラミドEOP/NP/AP+ラウロイルラクチレートNa

髪のキューティクルを補修する各種セラミドは、「ラウロイル~」と一緒に配合することで効果が増強されます。シリコンは髪のキューティクルを保護する役割、こちらはューティクルを補修する役割です。

ポリクオタニウム-51/ステアリルトリモニウムプロミド

シリコン以外で髪のクシ通りをケアできる成分です。静電気も抑える効果があるため、更に髪の絡まりを防止しやすくなります。

ラスティークトリートメント成分解析⑥アンチエイジング効果がある成分

 

[su_note note_color=”#fdd0f0″ radius=”20″]

  • アーモンド油/アルガニアスピノサ核油/パオバブ種子油
  • 白金/プラセンタエキス
  • ジメチルスルホン[/su_note]

ラスティークトリートメントは「頭皮へ積極的に付けるトリートメント」というよりは「頭皮に付いても問題はなく、髪に効かせるトリートメント」という位置付けです。

いずれにしても抗酸化作用は、髪と頭皮の両方にアンチエイジング効果をもたらします。3つにまとめての解析です。

アーモンド油/アルガニアスピノサ核油/パオバブ種子油

特に抗酸化作用の高い天然オイル3つです。髪と頭皮を酸化ダメージから守ってくれます。

白金/プラセンタエキス

希少な若返り成分です。いずれも高価な美容液によく配合されています。

ジメチルスルホン

頭皮のコラーゲン量を増やし、ハリを復活させる成分です。髪の中にはもともと硫黄の鎖(S-S結合)がありますが、この成分は自然界の硫黄に存在します。

ラスティーク クリームトリートメント モイスト成分解析まとめ

成分の表示順でシリコン系オイルが3番目くらいにあると、シリコンの皮膜が作るツルツル感で髪の傷みをごまかすトリートメントだと判断できます。

そしてラスティークトリートメントは全成分解析の結果、シリコン系オイルは6番目以降の配合でした。

髪と相性の良い天然オイルに加え、髪を内側と外側の両方から補修できるセラミドやタンパク質成分も豊富に配合されています。

また、保湿成分の組み合わせ方が上手で、髪のうるおいを長時間維持しやすい成分配合。髪のパサパサ感やゴワゴワ感を、原因からケアできるトリートメントに仕上がっています。

ラスティークシャンプーの全成分解析はこちらからご覧になれますので、併せてご覧になって下さい。

[blogcard url=”https://beauty-literacy.com/lustiqueshampoo-zennseibunnkaiseki/”]

ラスティークシャンプー&トリートメントの口コミレビュー記事はこちらです。

[blogcard url=”https://beauty-literacy.com/lustique/”]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を監修した専門家

角谷滉一

  • ヘアケアマイスター1級
  • 健康管理士1級

都内の美容室『Re+(リプラス)』を運営する、管理美容師。美容と健康のスペシャリスト。専門知識のくわしさと洞察の深さに、業界内でも定評がある。

目次