メデュラシャンプー全成分完全解析。「育毛」おすすめ処方の具体的なカスタマイズ内容を現役美容師が徹底分析

一人ひとりの悩みに合わせて、自由自在に成分の組み合わせをカスタマイズできる「メデュラ カスタマイズシャンプー&リペア」。
髪の毛の悩みは人それぞれですが、エイジングケアや抜け毛改善に特化したカスタム(処方)が知りたい、という方も結構多いのではないでしょうか?
そこで私が実際にオーダーして、メデュラを「育毛専用シャンプー&コンディショナー」にカスタマイズしてみました。
その具体的な処方内容と、育毛専用にカスタイマイズしたメデュラシャンプーの全成分解析の全貌を公開します。
今生えている髪の毛を元気にしながら、育毛効果が期待できるシャンプーを作りたい方は、今回の内容をぜひ参考にしてみてください。
もくじ
- 「抜け毛防止専用メデュラシャンプー」のカスタマイズ内容は?
- 育毛におすすめ専用カスタム「メデュラシャンプー」の全32成分解析
- メデュラシャンプー育毛専用処方・成分解析①洗浄成分
- メデュラシャンプー育毛専用処方・成分解析②ヘアケア成分
- メデュラシャンプー育毛専用処方・成分解析③育毛成分
- メデュラシャンプー育毛専用処方・成分解析④アンチエイジング成分
- 育毛専用メデュラシャンプー全成分解析まとめ
- 育毛におすすめ専用カスタム「メデュラ リペア」の全27成分解析
- メデュラリペア育毛専用処方・成分解析①保湿成分(クリーム系)
- メデュラリペア育毛専用処方・成分解析②(オイル系)
- メデュラリペア育毛専用処方・成分解析③ダメージ補修成分
- 育毛専用メデュラ「リペア」全成分解析まとめ
- 育毛専用メデュラ・全成分解析総まとめ
「抜け毛防止専用メデュラシャンプー」のカスタマイズ内容は?
(ヘアケアBOXと一緒に同封されるレター)
設問 | 回答 |
髪の長さ |
今の髪の長さ(今回は「ショート」)
|
頭皮の状態 |
顔の肌タイプと同じものをセレクト(今回は「ノーマル」)
|
くせレベル | 髪質に合わせる(今回は「うねり」) |
髪の量 | 少ない |
ダメージレベル |
チェック項目によって自動判別(今回は「ローダメージ」)
|
髪の悩み |
「ふけ・かゆみ」「頭皮の匂い」にチェック
|
なりたい髪 |
①ハリコシ②ふんわり③しなやかを選択
|
香り |
今回は「オーシャン(青)」
|
このカスタマイズ内容によって、頭皮トラブルに効果的な成分の豊富なシャンプーが出来上がります。
トリートメントの処方も、うるおい感よりはハリコシと軽さを最重視した内容です。
もっと分かりやすく言うと「髪のツヤとかは後回しでいいから、とにかく髪を元気にしてほしい」という切実な願いを込めた配合になります。もちろん、男性にもおすすめのカスタマイズです。
育毛におすすめ専用カスタム「メデュラシャンプー」の全32成分解析
水 | 基材となる水 |
ココイルグルタミン酸K |
ヤシ油由来のアミノ酸系界面活性剤。比較的洗浄力が高い
|
グリセリン |
植物系油脂成分。しっとり感を与える
|
ココイルメチルタウリンNa |
洗浄力と低刺激性のバランスに優れた洗浄成分
|
コカミドDEA |
マイルドな洗浄成分。豊かな泡立ちを作る
|
コカミドプロピルベタイン |
アミノ酸系と併せることで、きめ細かい泡立ちを作る洗浄剤。
|
デシルグルコシド |
オリゴ糖由来の洗浄剤。泡切れが良い
|
ココイルグルタミン酸Na |
アミノ酸系界面活性剤。適度な洗浄効果を持つ
|
ミリスタミドプロピルベタイン |
ベタイン系洗浄剤。髪のケア効果が高い成分。
|
PEG-60水添ヒマシ油 |
乳化剤。製品の品質を安定させる
|
ポリクオタニウム-10 |
静電気を抑え、指通りを良くする成分
|
フェノキシエタノール |
緑茶に含まれる揮発成分。防腐作用を持つ
|
ベンチレングリコール |
保湿効果と防腐効果を併せ持つ成分
|
カプリル酸グリセリル |
ヤシ油由来の天然防腐成分。
|
セテアレス-60ミリスチルグリコール | 乳化剤 |
アプリコット核油ポリグリセリル-6エステルズ |
あんずから採れる保湿成分
|
BG |
保湿・防腐効果を併せ持つ溶剤
|
カミツレ水 |
抗菌・抗炎症・かゆみ防止効果がある
|
アカツメクサ花エキス |
肌の引き締め&抗酸化作用
|
セテアラミドエチルジエトニウム加水分解コメタンパク |
コメ由来のタンパク質。キューティクルを補修する
|
加水分解エンドウタンパク |
傷んだ髪を修復する成分
|
コンフリー葉エキス |
育毛・抗炎症効果のある成分
|
センキュウ根茎エキス |
アンチエイジング成分。育毛効果がある
|
乳酸桿菌/コメヌカ発酵液 |
保湿効果と細胞を活性化する効果がある成分
|
シャクヤク根エキス |
様々な効果を持つ頭皮ケア成分。抗老化に働く
|
ドクダミエキス |
抗菌・消臭・育毛効果がある成分
|
クリ渋皮エキス |
メデュラの特徴的な成分。強力な消臭効果を持つ
|
酸化Mg | Ph調整剤 |
トコフェロール |
ビタミンE。酸化防止剤
|
クエン酸 | Ph調整剤 |
香料 | 製品の香りづけ |
青1 | 着色料 |
次の項目では、これら32種類の成分を分かりやすく4つにまとめて解説していきます。
メデュラシャンプー育毛専用処方・成分解析①洗浄成分
総じて低刺激な洗浄剤の組み合わせです。比較的洗浄力の高いアミノ酸系洗浄成分「ココイルグルタミン酸K」に始まり、低刺激なタウリン系と糖質系の洗浄剤、泡立ちと洗浄効果のバランスに優れたベタイン系がミックスされています。
しっかりと優しく頭皮の汚れをオフしつつ、泡切れよくさっぱりと洗い上がる成分配合です。
メデュラシャンプー育毛専用処方・成分解析②ヘアケア成分
6種類のヘアケア成分のうち、油分系の成分は「グリセリン」と「アプリコット核油」のみです。今回は髪の元気を徹底追及したオーダーなので、最低限の保湿成分に髪を強化する2種類のタンパク質が配合されていました。
メデュラシャンプー育毛専用処方・成分解析③育毛成分
抜け毛予防にまず大事なことは、頭皮の赤み(炎症)を予防改善することです。頭皮の炎症が続くと頭皮環境が悪化して、健康な髪の毛が育ちにくくなってしまいます。
抗炎症作用と育毛効果があるカミツレ水・コンフリー葉エキス・ドクダミエキス。それに加えて、アカツメクサ花エキスとコメヌカ発酵液が配合されることで、頭皮の活性化を促す効果が期待できます。
メデュラシャンプー育毛専用処方・成分解析④アンチエイジング成分
「センキュウ根エキス」と「シャクヤク根エキス」には強力な抗酸化作用があり、同時に育毛の効果も期待できます。
そしてメデュラの特徴的な成分の1つ、クリ渋皮エキス。気になる頭皮の匂いを発生させない・分泌させない・吸収して消し去るという高機能成分なのです。
酸化した皮脂は嫌なニオイの原因になるだけではなく、頭皮環境を悪化させて抜け毛を増やします。抗老化成分と抗酸化成分のW効果によって、頭皮ケア効果を更にアップさせています。
育毛専用メデュラシャンプー全成分解析まとめ
頭皮へのやさしさは維持しつつも、さっぱりと洗える洗浄力のシャンプーでした。
それに加えてオイル系成分は控えめ、髪のハリコシを強くするタンパク質が2種類配合されているので、これから生えてくる髪だけでなく、今生えている髪の毛も元気にできる育毛シャンプーです。
※この「育毛専用メデュラ」を使ったレビュー記事はこちらからご覧になれます。
育毛におすすめ専用カスタム「メデュラ リペア」の全27成分解析
メデュラの基本的な考え方は「シャンプーで頭皮環境を整え、リペアでなりたい髪を作る」です。そして「リペア(トリートメント)」は頭皮に付けても大丈夫な処方になっています。
(すすぎ残しがないように、よく洗い流すのが前提です)
水 | 基材の水 |
ステアリルアルコール |
パーム油由来のトリートメント基材。やや硬めのテクスチャー
|
グリセリン |
植物由来の油分系成分
|
セタノール |
保湿効果の高いクリーム基材。
|
ステアラミドプロピルジメチルアミン |
静電気を防止し、クシ通りを良くする成分
|
ステアリン酸グリセリル |
乳化剤。肌用の乳液によく用いられる
|
PPG-カプリリルエーテル |
髪のツルツル感をアップさせる成分
|
セバシン酸ジエチルヘキシル |
油分系保湿成分。
|
トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル |
サラッとした軽い使用感のオイル系成分
|
乳酸 | Ph小製剤 |
フェノキシエタノール |
玉露の揮発成分。天然の防腐剤
|
ポリクオタニウム-10 |
静電気を防ぐ効果
|
(水添ヒマシ油/セバシン酸)コポリマー |
髪の滑りを良くする成分。サラサラの使用感
|
BG |
保湿と防腐効果を兼ねる溶剤
|
ツバキ種子油 |
髪に浸透しやすい天然オイル
|
アルガニアスピノサ核油 |
アンチエイジング効果が高い高機能オイル
|
シア脂 |
別名シアバター。香り持ちを良くする効果もある
|
テオブロマグランジフロルム種子脂 |
別名クプアスバター。髪と頭皮のバリア機能を高める
|
(メタクリル酸グリセリルアミドエチル/メタクリル酸ステアリル)コポリマー |
セラミドに似た作用を持つ。髪のハリコシを出す効果
|
γ-ドコサラクトン |
別名エルカラクトン。キューティクルを補修し、髪のハリコシを戻す
|
ココイルアルギニンエチルPCA |
抗菌効果・静電気防止効果がある低刺激な陽イオン界面活性剤。
|
アシタバ葉/茎エキス |
細胞を活性化させる多機能成分。育毛効果もある
|
ユズ果実エキス |
傷んで切れやすくなった髪を改善する
|
トコフェロール |
ビタミンE。酸化防止剤
|
クエン酸 | Ph調整剤 |
香料 | 製品の香りづけ |
青1 | 着色料 |
これら27成分を3つに分けて解析します。
メデュラリペア育毛専用処方・成分解析①保湿成分(クリーム系)
髪のしっとり感を強くする、クリーム系成分の配合種類は4種類と控えめです。聞きなれない「クプアスバター」とは、カカオに似た「クプアス」という植物から摂れる脂質成分で、食用としても用いられます。
クプアスバターは保水効果の高さが際立っており、髪と頭皮にベタつきを出すことなく乾燥を防げる成分です。
メデュラリペア育毛専用処方・成分解析②(オイル系)
配合順と成分構成から解析すると、オイル系ケア成分はサラサラ感重視のバランスです。成分数も5種類と比較的少ないので「徹底的な軽さ」にフォーカスを絞ったオーダーと、内容が一致しています。
メデュラリペア育毛専用処方・成分解析③ダメージ補修成分
これらの成分が、弱った髪にハリコシを取り戻すメイン成分として働きます。
ノンシリコン系のキューティクル補修成分が合計6種類。髪内部の補修効果を発揮する成分として、アシタバエキスとユズセラミドがチョイスされています。
育毛専用メデュラ「リペア」全成分解析まとめ
クリーム系・オイル系ともに、保湿系成分の配合割合は、他のメデュラ処方と比較して圧倒的に少ないです。
その代わり、ダメージ補修系成分が8種類と多めで、髪を内側から健康にできるようなバランスになっています。
根元から育毛専用メデュラの「リペア」を使用しても、ペタンコの髪になってしまう心配はなさそうです。
育毛専用メデュラ・全成分解析総まとめ
育毛専用にカスタマイズしたメデュラシャンプーは、適切な洗浄力に加えてモッチリとした泡立ち、その上泡切れ良くサッパリと頭皮を洗える配合になっていました。
トリートメント(リペア)は、油分系成分よりも弱った髪を強くする「補修系成分」の割合が多めです。頭皮環境を良くして抜け毛を予防し、髪を元気にできる処方内容となっています。
その反面、しっとり感はあまり感じない成分配合です。育毛に特化した成分のメデュラシャンプーを作りたい方は、今回のカスタマイズ内容をぜひ参考にしてみてください。
※お知らせ※
今月末までの期間限定で、自分専用シャンプーを作れる「MEDULLA(メデュラ)」が
6,800(税別)+送料⇒3,808円(税別)+送料の-2,992円割引で試せる、
初回お試しキャンペーンの期間中だそうです。
初回14日間の返金保証もついていて、解約はいつでも自由。
なかなか自分に合うシャンプーが見つからない…とお悩みの方は、いちどオーダーメイドのシャンプーを試してみてはいかがでしょうか?
もし必要でしたら、最安値で試せるこちらの割引クーポンコードをご利用くださいね。
今回ご紹介した「育毛専用カスタマイズ」のメデュラシャンプーを、下記の口コミレビュー記事で私が使いました。ご参考までにどうぞ。
メデュラシャンプー関連記事
https://beauty-literacy.com/medulla-review/
https://beauty-literacy.com/zibunnni-au-shampoo/